三陸鉄道を勝手に応援する会主催
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
南リアス線吉浜駅から吉浜湾を臨む 1月1日 初日の出
新年あけましておめでとうございます。会員皆様にとりまして今年も素晴らしい年となりますようお祈り申し上げます。
年末年始と東北、岩手は寒波襲来と悪天候予報で、5年ぶりに復活した三陸鉄道南リアス線の初日の出号の日の出が拝めないのではと不安がありましたが、なんと奇跡的に吉浜湾に太陽が現れました。乗客は皆様大喜びでした。
12月26日に岩手県知事、三鉄望月社長、山本宮古市長、JR東日本社長が三鉄移管の合意式を行いました。これにより、JR山田線の不通になっている区間(宮古―釜石)間の再開工事がスタートします。三陸鉄道は、復旧工事が完了すると、大船渡盛駅から久慈駅までの総延長160キロのロングレールローカル鉄道会社となります。普通になっている山田町や大槌町へ観光客も流れるようになります。復興のシンボルとしての三陸鉄道は、大きな経済波及効果をもたらす被災地の牽引車として一層の役割を担います。その出発が2015年です。
当会は、三陸鉄道のみならず、三陸沿岸全体の復興を応援する会です。美しいリアスの海、そこから産出される品質、味覚に優れた海産物。そして急峻な山々を背景にしている三陸は、海のそばでありながら山菜やキノコも豊かです。5億年を超える古代の地層には、限りないロマンが溢れています。それが三陸ジオパークです。三陸鉄道は、三陸ジオパークの大半を走ります。こうした様々な魅力を当会として発信し、応援を続けて参ります。
本年は、6月に「総会」を予定しております。全国各地の会員の皆様と、地元会員との交流の場としたいと考えております。また達増岩手県知事や、三陸鉄道望月社長はじめ、メディアに度々登場する運転士などもご招待する計画です。どうぞご期待くださいませ。
会のホームページは、ボランティアで事務局を行って頂いている「はんこ広場」の高橋政久事務局長です。仕事の合間に皆様への連絡など、まったくの無償のお手伝いです。心より感謝申し上げます。皆様も温かなご支援、ご協力をお願いいたします。
このホームページには、会長であるわたくしのコラムを毎週アップさせておりますが、今年は皆様からの投稿もアップしますので、どうぞどんなことでも原稿をお送りいただければ掲載いたします。ただし政治的、宗教的なものは削除の対象とさせていただきますのでご了承くださいませ。
本年も健康で楽しい毎日を送られますよう願っております。
三陸鉄道を勝手に応援する会 会長 草野 悟
バリアフリー「昇降板・RAMPUP」寄贈 12月25日
ご支援ありがとうございました。12月25日 8基を三鉄へ寄贈いたしました。募金ご協力に厚く感謝申し上げます。
当日は、三陸鉄道 望月社長、南運行部吉田部長、に8基を寄贈しました。詳しくは添付の岩手日報の記事をご参照ください。
車いすの方々が、少しでも楽に乗り降りできればとの思いです。一緒に取り組んだ一般社団法人RAMPUPいわての松嶺貴幸理事長の提案で募金活動を始めました。当会以外では、多くの岩手県職員の皆様のご協力がありました。心より御礼申し上げます。
募金総額 236、410円 7基製作費 210,000円 運搬、ネームプレート等諸経費 62,000円 不足分は当会会費より補てん。1基は、(社)RAMPUPいわてより寄贈。募金参加者 126名。
三陸鉄道を勝手に応援する会 会長 草野 悟
三陸鉄道 北リアス線「島越駅」に動物駅員寄贈
当会会員の彫刻作家「植野義水」先生作の、「うさぎ駅員」を12月9日に寄贈しました。
「島越駅」は、皆様ご承知の通り、三鉄の駅の中では最大ともいえる壊滅的大打撃を受けたところです。12mものホームを支える橋げたが、津波で簡単に破壊され、跡形もなく民家もろとも押し流されたところです。本年6月にようやく築堤型ホームと駅舎が完成しました。田野畑村の駅舎管理を委託された早野くみ子さんは、三鉄開業以来の島越駅の名物駅長でした。自宅も職場も失い、落胆の日々が続いていましたが、新駅舎でもう一度三鉄業務に就くことになりました。今ではすっかり明るくなって、毎日お客様のお世話をしています。このうさぎのような可愛らしいご婦人です。皆様、島越駅に行きましたら、駅舎の建物の中のカウンターに座ってますので頭をなでに行ってください。
三鉄ニュース
会員各位 殿 三鉄ニュース
1月1日、元旦「初日の出号」が北リアス線と南リアス線で同時運行します。特に南リアス線は、震災後初の復活です。北、南ともに初日の出の絶景ポイントに停車し、それぞれの想いを祈願します。たぶん、相当な人気になると思いますので、乗車希望の方(予約)は三鉄旅客サービス部(0193-62-8900)へお問い合わせください。
こたつ列車は、だいぶメディアに取り上げられています。冬の三鉄風物詩として大人気です。こちらは正月は1日~13日まで毎日運行。3月まで運行しますが土日祝日ですので、乗車したい方は「必ず確認」をお願いします。
アサヒビール岩手支社が「三鉄車両デザイン缶ビール」を発売しました。中瓶と2種です。中瓶は4月の全線再開通の記念として発売しましたが、当然沿線の宿、料飲店でひっぱりだこ。それで一般の人も買えるように缶ビールの発売になりました。岩手県内のコンビニ、スーパー等で入手可能です。三鉄応援ありがたいですね。ちなみに、アサヒビール岩手支社長の梅垣さんは、当会の会員です。会員の働きをしています。
三鉄キットドリームズ始動
ネスレ日本がスポンサーになり、宮古市田老球場をホームに、草野球日本一を目指して始動しました。真っ赤な球団ジャンパーを着て「カツ」を入れているのは、宮古市の山本正德市長です。張り切っております。「今はおとなくしているけど、次から剛腕を振るう」と宣言しました。ちなみに球団オーナーは三鉄望月社長です。オーナー曰く「50連敗したら監督は更迭」とのこと。勝手に応援する会としては、100連敗くらいして全国の話題になったほうが・・と無責任に考えています。
そこで、当会も応援団を結成無くてはなりません。元気で疲れを知らないタフな団長を募集します。会員の小山雄士さんが手を上げましたが、選考は幹部会で。